フランスの各村観光局公認サイト「ボン・ボヤージュ」

メニュー ログイン マイページについて

カルパントラ Carpentras

Access
基本情報
メニュー

カルパントラは、ローヌ川(Rhone)とデュランス川(Durance)合流点、モン・ヴァントゥの麓にある村で、幹線道路へのアクセスが比較的よく、旅の滞在にも適した土地だ。そこにはイタリアの田舎のような景色が広がり、13〜18世紀にかけて、ローマ教皇庁領だったことに端を発する、ユダヤ人の存在の影響を受けた数多くの遺産と出合うことができる。「ユダヤ人の扉」(porte Juive:ゴシック・フランボワイヤン様式)で知られる15世紀ゴシック建築、サン・シフラン聖堂(Cathédrale de Saint Siffrein)、アンガンベルティン図書館(bibliothèque Inguimbertine)、古代病院(Hotel-Dieu)、裁判所(Palais de Justice)、古代ローマの門(Arc Romain)、オランジュ凱旋門(Porte d’Orange)、水路(Aqueduc)などが見どころ。

〈アクセス〉
◆鉄道 : AvignonTGV 駅から15km。

◆飛行機 :アヴィニョン空港から15km、マルセイユ・マリニャーヌ空港から90km
◆自動車 : リヨン(Lyon)・マルセイユ(Marseille)間で高速道路A7を進み、22番Orange Sud出口から20km走行。23番Avignon Nord出口で降りて、20km。

〈観光案内所〉
住所 : 97 Place du 25 Aout 1944
電話 : 04.90.63.00.78
FAX : 04.90.60.41.02
メール: tourisme@carpentras-ventoux.com
URL : http://www.carpentras-ventoux.com
OPEN :
月曜~土曜 9:30-12:30/14:00-18:00

イースター以降の祝日 9:30-13:00

7・8月: 月曜~土曜 9:00-13:00/14:00-19:00 日曜・祝祭日 9:30-13:00


〈出身著名人〉
エルゼアール・ジュネ(Elzéar Genet,1470年頃-1548年)〜初期ルネサンスの作曲家。

エドゥアール・ダラディエ(Édouard Daladier,1884年-1970年)〜政治家。第二次世界大戦開戦時のフランスの首相。

この村のテーマ
  • 世界遺産
  • 山・渓谷
  • 史跡・遺跡