すべての特産品 一覧

シュークルート (Choucroute)

アルザス地方の伝統料理といえばこれ。塩漬けキャベツを蒸し煮にした料理で、使われるキャベツは7~11月に収穫される。モモ肉の燻製や骨付き肉、ハム、焼いたり燻製にした脂身、クネルなどを添えて食べる。じゃがいもとの相性も抜群だ。合わせるお酒は白ワイン、特にリースリングがお勧め。ビールにもよく合う。

テーマ
  • ジビエ・肉
  • 果物・野菜

クグロフ (Kouglof)

パンのブリオッシュ生地を専用の型で焼き、粉砂糖をまぶしたもの。

テーマ
  • スイーツ

アルザスワイン (Vin dalsace)

アルザスワインは一般的にブドウの品種名で書かれているものが多く、白ワインが中心。果実味が豊かで、平均1~4年と若いうちに飲むタイプが多く、8〜10℃程度に冷やして飲むのがお勧めだ。ボトルはこの地方独特の細長い形をしており、生産地域での瓶詰めが義務付けられている。クレマンダルザス (Crémant d’Alsace)とはこの地方のスパークリングワインのこと。またヴァンダンジュ・タルディヴ (Vendanges tardives)とはブドウの遅摘みのことで、通常の収穫よりも数週間後に行われる。そのため貴腐化し、甘口で力強いワインとなる。最低3~4年、中には10年以上熟成させるものもある。なお使用品種はリースリング、ゲヴルツトラミネール、ピノ・グリ、ミュスカに限られている。

アルザスワインの格付け:
AOCアルザス (AOC Alsace)、AOCアルザス・グラン・クリュ (AOC Alsace Grand Cru)、AOCクレマンダルザス (AOC Crémant d’Alsace)、ヴァンダンジュ・タルディヴ (Vendanges tardives)。

アルザスを代表するブドウ品種:
ピノ・ノワール (Pinot noir)、シルヴァネール (Sylvaner)、ピノ・ブラン (Pinot blanc)、リースリング (Riesling)、ゲヴルツトラミネール (Gewurztraminer)、ピノ・グリ (Pinot gris) そしてミュスカ (Muscat)。

グランクリュ・ゾッツェンベルグ:
ミテルベルカイムのワイン畑は、非常に陽当たりの良い丘にあり、ここは今では珍しくなった野生のチューリップが自生する数少ない土地である。中でもゾッツェンベルグは、村の南側に位置する丘(頂上は標高320m)の東南に広がる畑。小道には標識が立てられ、散歩しながら、バラエティに富んだこの地域の景色を楽しむことができる。土壌のマルノ石灰は適度に湿気を押さえ、一方で乾燥にもよく持ち堪える。これは特にシルヴァネール、ゲヴュルツラミネール、リースリング、トカイ・ピノ・グリといった品種のブドウに適している。長期間ねかせたワインは、繊細さと類まれなコクを併せもつ。

テーマ
  • ワイン

ベックオフ (Baeckoffe)

豚や牛、羊、ガチョウなどの肉を使った料理。アルザスワインに一晩漬けた肉を、ジャガイモ、たまねぎ、ニンジンと重ね焼きする。

テーマ
  • ジビエ・肉
  • 果物・野菜

フラメンキッシュ (Flammekueche)

クリーム、玉ねぎ、細切りのベーコンを乗せて焼いた薄焼きピザ。

テーマ
  • ジビエ・肉
  • 果物・野菜

パンデピス (Pain d’epices)

ハチミツ、シナモン、クローブ、チョコレート、オレンジの皮、アーモンドがケーキ。かつてはミテルベルカイム周辺に多くの製造メーカーがあったが、現在はゲルヴィラーに2社あるだけである(LIPSとFORTWENGER)

テーマ
  • スイーツ