すべてのスポット 一覧
モンパズィエの近郊を訪れる (Montferrand-du-Périgord etc)
少し足を延ばして近郊の村を観光
ビロン城や周辺の村々(モンフェラン・ドュ・ペリゴール(Montferrand-du-Périgord)、カドゥアンの大修道院、ボーモン・ドュ・ペリゴール(Beaumont-du-Périgord)、ベルヴェ(Belvès)、サンタヴィ・セニュール(Saint-Avit-Sénieur)、モリエール(Molières))の美しさは必見。
[閉じる]
ビロン城や周辺の村々(モンフェラン・ドュ・ペリゴール(Montferrand-du-Périgord)、カドゥアンの大修道院、ボー ...[すべてを表示]
- 山・渓谷
- 古城・城塞
- 史跡・遺跡
モンパズィエの近郊を訪れる (Montferrand-du-Périgord etc)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
ワイン街道一周 (Circuit – La route des vins)
一周150kmのワイン街道
モンパズィエからモンバズィヤック、ベルジュラックを経由し、ヴィルフランシュ・デュ・ペリゴールに至る、一周150kmのワイン街道。
―モンパズィエからビロン城(D53で寄り道の価値あり)、次にD2.D104で、ヴィルレアル(要塞都市)まで。
―D14でイシジャック(中世の都市、パレ・デ・ゼヴェック、ゴシック教会)へ。
―さらに、コロンビエ(ロマネスク教会、ゴシック様式の正面入口)方面へ。
―ラバーディを通ってモンバズィヤック着。
―D13でベルジュラックに立ち寄り、D660でラランドゥ(要塞都市)へ。
―D29でル・ビュイッソン・ドゥ・カドゥイン(シトー会の大修道院)まで。
―D25でシオラック(美術館、城)方面へ向かい、D710からベルヴェへ。
―さらにヴィルフランシュ・デュ・ペリゴールへ向かい。D60でモンパズィエへ戻る。[閉じる]
モンパズィエからモンバズィヤック、ベルジュラックを経由し、ヴィルフランシュ・デュ・ペリゴールに至る、一周150kmのワイン街道。― ...[すべてを表示]
- ワイナリー・ワイン畑
ワイン街道一周 (Circuit – La route des vins)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
すべてのDataを見る
モンバズィヤック城 (Château de Monbazillac)
美術館やレストランを併設
16世紀中旬に建てられたこの城は、モンバズィヤックのブドウ畑の中心にそびえ立つ。城の周りは公園になっていて、そのテラスからの眺めは、ドルドーニュ川の谷を一望できる素晴らしいパノラマ。 4つの円形の太い塔がルネサンス様式のエレガントな要素と結合した、他にない個性的な建築を示している。部屋の1つ1つは小さな美術館になっていて、ブドウ園の仕事の描写、宗教、ペリゴール地方に関する資料や、バロック様式の家具調度品を展示。さらにワイン博物館の正面へ戻る手前、岩盤が切られた部分にある酒蔵の貯蔵庫は”サル・デ・ブテイユ“(salle des boutailles)というレストランに改装され、豪華な料理が供される。城の出口ではモンバズィヤックの試飲も可能だ。
〈アクセス〉
―県道D2を、ゴジャック(Gaugeac)、ラブラム(Labrame)、ヴィルレアル(Villeréal)方面へ進み、D207へ。
―リヴ(Rives)、ナレス(Naresse)、サント・ラドゥゴンドゥ(Sainte-Radegonde)を通過し、D14道を走り続ける。
―イシジャック(Issigeac)を通過し、モンバズィヤックまでD14を走行。 所要時間:約45分
モンパズィエから45km、ベルジュラックから8km。[閉じる]
16世紀中旬に建てられたこの城は、モンバズィヤックのブドウ畑の中心にそびえ立つ。城の周りは公園になっていて、そのテラスからの眺めは ...[すべてを表示]
- 古城・城塞
- 所在地
- 24240 Monbazillac
- 電 話
- 05 53 61 52 52/05 53 63 65 00
- FAX
- 05 53 61 52 52/05 53 63 65 00
- 料 金
- OPEN
- 2~3月、11~12月:火~日曜 10:00~12:00/14:00~17:00
4月:10:00~12:00/14:00~18:00
5~10月:10:00~12:30/14:00~18:00 (6~9月:10:00~19:00)
- CLOSE
- 1月、月曜(2~3月、11~12月)
モンバズィヤック城 (Château de Monbazillac)
- 所在地
- 24240 Monbazillac
- 電 話
- 05 53 61 52 52/05 53 63 65 00
- FAX
- 05 53 61 52 52/05 53 63 65 00
- 料 金
- OPEN
- 2~3月、11~12月:火~日曜 10:00~12:00/14:00~17:00
4月:10:00~12:00/14:00~18:00
5~10月:10:00~12:30/14:00~18:00 (6~9月:10:00~19:00)
- CLOSE
- 1月、月曜(2~3月、11~12月)
すべてのDataを見る
ボーモン・ドュ・ペリゴールの要塞都市 (La Bastide de Beaumont-du-Périgord)
歴史を語る遺構があちこちに
ボーモンの要塞都市は1272年、イギリス国王エドワード1世のギュイエンヌ(フランス南西部の旧州名)での家令であったリュカ・ドゥ・タネによって、その基礎が築かれた。
タネは当時住んでいた台地の上に、アキテーヌ地方の大多数の要塞都市のようにイギリスの要塞として町を建設。中でも、中央にある広場は、土地が逆S字形のため基盤の目状という通例の町配置ができず、きわめて特徴的な道の配置となっていて、地形を可能な限り有効利用しようとした建造者の能力をうかがうことができる。この町を注意して見ると、美しい要塞化された教会に加え、13世紀、14世紀に遡る数々の遺構があちこちちに見られ、ラ・グロリエットという東屋も必見だ。ボーモンを離れ、クーズ(Couze)に向かうと、ノサンスへ行く道との交差点の少し先の右側に最近改築され公立の多目的ホールとなった「ラ・カリプソ」という建物があるが、ラ・グロリエットはこの建物に隣接する公園の中央、樹齢100年の菩提樹やヒマラヤ杉に囲まれており、小さいが装飾が特徴的だ。モンパズィエから18km
〈アクセス〉
県道D660。モンパズィエから18km[閉じる]
ボーモンの要塞都市は1272年、イギリス国王エドワード1世のギュイエンヌ(フランス南西部の旧州名)での家令であったリュカ・ドゥ・タ ...[すべてを表示]
- 古城・城塞
ボーモン・ドュ・ペリゴールの要塞都市 (La Bastide de Beaumont-du-Périgord)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
モリエールの要塞都市 (La Bastide de Molières)
計画的に整備された要塞都市
1284年、イギリス国王エドワード1世の代理、アキテーヌ地方の家令ジャン・ドゥ・グレイィによって建築が進められたが、未完成のままであったため、モンパズィエのような発展には至らなかった。その後、1316年、トゥルーズのジレム(エドワード2世のためのペリゴール地方の家令)が権力の基盤としてこの地を選び、城を建てようとしたが、それもまた未完成に終わった。そんななか、町は100年戦争により荒廃、後に再建されるも、度重なる激しい宗教戦争で再び崩壊した。とはいえ、きちんとした設計図に基づき築かれていた町は、通りが中央の広場に向かって集中しており、ゴシック様式の小さな教会や昔の城壁の遺跡により、魅力溢れる要塞都市の姿を残している。
〈見どころ〉
ラ・メゾン・デュ・ベイル(La maison du Bayle):
広場からアーケードまでの最後の痕跡。別名ポーチとも呼ばれ、かつては店が入っていた。東面には14世紀の2つのアーチの跡が残っている。
市場の広場:
要塞都市の中心部にある。卸売市場があったが、現在はない。
サン・ジャン教会(L’église Saint-Jean):
13世紀に建てられた要塞化されたこの教会は、小さな村にありながら並外れた規模をもつ。プランタジュネ様式のゴシックの尖頭形のアーチ形天井、北の端にはがっしりした鐘楼など。攻撃備えて作られた塔は2つあり、昔は北の塔から南の塔へ行く通路もあったが、14世紀に破壊。その後、宗教戦争時には教会自体も破壊されたが、19世紀に行われた大規模工事によって復興した。
城:
完全に四角いこの城砦は、村を守るために1316年に建設され始めた。現存するのは城壁と塔の一部のみ。
ラ・メゾン・ドゥ・ラ・ノア(La Maison de la Noix):
この邸宅は昔の司祭館で、村役場が入っている。ラ・メゾン・ドゥ・ラ・ノアではクルミ(Noix)の利用の展示がある。沢山の異なる種類が根付けられるようになり、実と木材の利用方法も多種多様だ。
〈アクセス〉
モンパズィエ出口より県道D2を15km進み、D25を左折して2km進む。次にD27を右折して2km先。モンパズィエから20km。
[閉じる]
1284年、イギリス国王エドワード1世の代理、アキテーヌ地方の家令ジャン・ドゥ・グレイィによって建築が進められたが、未完成のままで ...[すべてを表示]
- 古城・城塞
- 史跡・遺跡
モリエールの要塞都市 (La Bastide de Molières)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
ビロン城 (Le Château de Biron)
各世紀ごとの特徴的装飾が見どころ
この城は、12〜18世紀の各世紀ごとの特徴を見事に表している。12世紀の塔、13世紀と14世紀の銃眼胸壁のギザギザの城砦とテラス、16世紀ルネッサンス様式の2つの礼拝堂、そしてその中に横たわる16世紀の墓2つ。さらには階段と尖頭アーチの廊下を進むと現れる特別待遇の中庭、ルネッサンス様式の窓で飾られ、修復された複数の広間で構成された16世紀の領主の居宅、アーチ形天井の巨大な台所、20世紀に修復された流線型の骨組みのある大きなエタの広間。他にも素晴らしい見どころに溢れている。同様に評価の高い公園と庭園も必見。通年入場可能(1月を除く)。モンパズィエから8km。[閉じる]
この城は、12〜18世紀の各世紀ごとの特徴を見事に表している。12世紀の塔、13世紀と14世紀の銃眼胸壁のギザギザの城砦とテラス、 ...[すべてを表示]
- 古城・城塞
- 歴史的建造物
- 所在地
- 24540 Biron
- 電 話
- 05 53 63 13 39
- FAX
- 05 53 63 13 39
- WEB
- 料 金
- 大人8€、子供5.10€(5~12歳)、団体割引あり
- OPEN
- 2月中旬~4月中旬:火~日曜 10:00~12:30/14:00~17:00
4月中旬~11月上旬:10:00~13:00/14:00~18:00(7月上旬~8月:10:00~19:00)
11月上旬~12月:火~日曜 10:00~12:30/14:00~17:30
学校の休暇期間:12:00~14:00
- CLOSE
- 1~2月中旬
ビロン城 (Le Château de Biron)
- 所在地
- 24540 Biron
- 電 話
- 05 53 63 13 39
- FAX
- 05 53 63 13 39
- WEB
- 料 金
- 大人8€、子供5.10€(5~12歳)、団体割引あり
- OPEN
- 2月中旬~4月中旬:火~日曜 10:00~12:30/14:00~17:00
4月中旬~11月上旬:10:00~13:00/14:00~18:00(7月上旬~8月:10:00~19:00)
11月上旬~12月:火~日曜 10:00~12:30/14:00~17:30
学校の休暇期間:12:00~14:00
- CLOSE
- 1~2月中旬
すべてのDataを見る
要塞化された6つの門 (Les portes fortifiées)
村を守る6つの門
要塞都市・モンパズィエの城壁には6つの要塞化された門があった。うち、残存しているのは3つで、2つは北側のサン・ジャック通りとノートル・ダム通り、もう1つは南側のサン・ジャック通りにある。幹線道路にある門は通行をコントロールし、要塞都市の内部と外部を隔てる境界だった。現存する塔の中からは、墜格子の溝と木製の貴重な門を支える蝶番の受金を見ることができる。それぞれの門は外側の1つが扁円の2つの尖頭アーチで、内側は半円筒穹窿からなる。
[閉じる]
要塞都市・モンパズィエの城壁には6つの要塞化された門があった。うち、残存しているのは3つで、2つは北側のサン・ジャック通りとノート ...[すべてを表示]
- 古城・城塞
要塞化された6つの門 (Les portes fortifiées)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
要塞都市のアトリエ (L’atelier des bastides)
要塞都市を知る手がかりに
数々の要塞都市のすべてを知るための手がかりとなるのが、3つの常設展。モンパズィエの昔の写真、模型、考古学に関する資料が展示されるほか、6〜9月までは絵画や彫刻などの企画展も実施される。[閉じる]
数々の要塞都市のすべてを知るための手がかりとなるのが、3つの常設展。モンパズィエの昔の写真、模型、考古学に関する資料が展示されるほ ...[すべてを表示]
- 古城・城塞
- 所在地
- rue Jean Galmot – 24540 Monpazier
- 電 話
- 05 53 22 60 38
- FAX
- WEB
- 料 金
- 無料
- OPEN
- 4~10月:10:00~12:00/14:00~18:00(4~6月、9~10月:土曜・日曜のみ)
- CLOSE
要塞都市のアトリエ (L’atelier des bastides)
- 所在地
- rue Jean Galmot – 24540 Monpazier
- 電 話
- 05 53 22 60 38
- FAX
- WEB
- 料 金
- 無料
- OPEN
- 4~10月:10:00~12:00/14:00~18:00(4~6月、9~10月:土曜・日曜のみ)
- CLOSE
すべてのDataを見る
コルニエール広場 (La Place des Cornières)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
屋根のある回廊に囲まれた広場
村の中心にある広場は、屋根のある回廊で囲まれており、栗の木の骨組みでできた昔の卸売市場の建物がそのまま残っている。広場を取り囲むほとんどの家は歴史的建造物に認定されている建物で、ほとんどが15〜18世紀の間に改築されたもの。要塞都市の地割りの規則によれば、城壁内部の家は持ち分が平等とされるため、すべての住人が同じ大きさの家をもっていることになる。これらの家の地上階にはクヴェールまたはコルニエール(=高くて広い回廊は)と呼ばれるオープンスペースとそれぞれ数や形の異なるアーチを持ち、窓はルネサンス様式の枠付き窓が採用されている。
- 古城・城塞
- 歴史的建造物
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
メゾン・デュ・シャピットル (La Maison du Chapitre)
村で最古の建物
13世紀に建てられたこの3階建ての古い家は、教会からすぐの場所にあり、税のために徴集された収穫物の倉庫として使われていた。そのため未だに「10分の1税の穀倉」と呼ばれている。この家はモンパズィエでもっとも古く(1292年)、最も背の高い建物。建物正面と同様、内部の保存状態も良く、現在は、サロン・ド・テのあるパン屋兼ケーキ屋になっている[閉じる]
13世紀に建てられたこの3階建ての古い家は、教会からすぐの場所にあり、税のために徴集された収穫物の倉庫として使われていた。そのため ...[すべてを表示]
- 村で最古の建物
メゾン・デュ・シャピットル (La Maison du Chapitre)
- 所在地
- 39, rue Notre-Dame Monpazier 24540
- 電 話
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
すべてのDataを見る
モンパズィエ卸売市場 (La Halle)
広場の中心にある市場
1287年に建てられた当時、広場の中心にあったこの市場は、18〜19世紀に現在の場所に移転。建物は害虫防止のため、栗の木材で作られていており、3列の支柱の上に屋根が、支柱は石のつけ柱の上に載っていて、これは地面の湿気によってカビが生えるのを防ぐため。実際、支柱に触ると木材が石のように硬く、保存状態がとても良いことがわかる。卸売市場の奥の売台のようなものの上には穀物を販売するときに用いられた3つの枡が置かれ、これらは食材の計量のほか、領主への税金を支払うときにも使われた。[閉じる]
1287年に建てられた当時、広場の中心にあったこの市場は、18〜19世紀に現在の場所に移転。建物は害虫防止のため、栗の木材で作られ ...[すべてを表示]
- 市場
モンパズィエ卸売市場 (La Halle)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
サン・ドミニク教会 (L’Eglise Saint-Dominique)
バラの装飾が迎える
13世紀、昔のロマネスク様式の礼拝堂の基礎の上に築かれた教会。時代とともに幾度も拡張や手直しが施され、1535年には、鐘楼の追加とファサードの手直しが行われた。教会内部の注目は、装飾の施された柱頭付きのロマネスク様式の翼廊の柱で、その高さは17.56m。礼拝堂の入口のバラの装飾も興味深い。
[閉じる]
13世紀、昔のロマネスク様式の礼拝堂の基礎の上に築かれた教会。時代とともに幾度も拡張や手直しが施され、1535年には、鐘楼の追加と ...[すべてを表示]
- 歴史的建造物
サン・ドミニク教会 (L’Eglise Saint-Dominique)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- 10:00~17:00
- CLOSE
すべてのDataを見る
恋人達の泉 (la Fontaine des Amours)
ふたりの想いが集う場所
[閉じる]
- 世界遺産
恋人達の泉 (la Fontaine des Amours)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
モンパズィエ村の小路 (Les rues)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
計画的に整備された道
この村の通りはすべてまっすぐで、南北または、東西方向に計画的に配置されている。幅8mの主要道路は、村の端から端へと平行に伸び、他の細い道と直交しているという設計だ。主要道路は、ノートルダム通りとサン・ジャック通りのふたつ。
- 世界遺産
- 古城・城塞
- 史跡・遺跡
- 料 金
- OPEN
- CLOSE
モンパズィエ村のガイドツアー (Visite guidée du village)
モンパズィエをより一層知りたいなら…
7月と8月の火曜と金曜の14:30より開催。団体の場合は通年。[閉じる]
7月と8月の火曜と金曜の14:30より開催。団体の場合は通年。
- 史跡・遺跡
モンパズィエ村のガイドツアー (Visite guidée du village)
- 所在地
- 電 話
- 05 53 22 68 59
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- ガイドつき見学
7~8月:火曜・金曜 14:30~
団体は通年見学可能
- CLOSE
すべてのDataを見る
モンパズィエ共同洗濯場 (le lavoir)
村人の生活を垣間見る
[閉じる]
- 史跡・遺跡
モンパズィエ共同洗濯場 (le lavoir)
- 所在地
- 電 話
- FAX
- WEB
- 料 金
- OPEN
- CLOSE